【おうち時間】Amazon Prime Video VS NETFLIX どちらが損な選択なのか
こんにちは。いつもお世話になっております。
私は普段会社員をしており、基本的に月曜日から金曜日まで働きます。
仕事終わりの夜や土日は家でゆっくりするのが大好きなので、よくYoutubeやPrime Video、NETFLIXを観て過ごしています。
今回はそんな私がどちらのサービスを使うべきなのかを両者比較しながら考えていきたいと思います。
比較するポイントは以下の3つです。
- 月額会費
- メリット
- デメリット
平日の夜と週末をほとんど動画視聴に費やした会社員のレビューです。
これから加入しようと考えている方の参考にでもなると幸いです。
それでは参ります。
1.月額会費
まずはNetflixの会費です。下図ご覧ください。
プランは3つあり、月額800〜1,800円で分かれています。
ですが重要なのはそこではありません。
プラン内容の説明に、「視聴できる動画数についての言及がない」ということにご注目ください。
そうなんです。
実はプランによってかなり価格が異なりますが、どのプランであったとしても視聴可能な動画数には影響がないんです。
つまり、Netflix内にある全ての動画を視聴することができます。
金額の違いは、単純に何人が同時接続できるかだけなのです。
例えば1,800円のプレミアムプランであれば、同時に4人(4デバイス)で接続可能となっています。
これを気の知れた友人同士や家族同士4人で割り勘すると、一人当たり495円(税込)となり、それぞれがベーシックプランに加入するよりも圧倒的にお得になっています。
続いてPrime Videoの会費です。
こちらはアマゾンプライム会員になれば自動的に付与されるサービスで、Prime Video以外のMusicやAmazon.com(通販)における無料配送サービスまで利用できるようになります。
また、こちらの会費は学生プランとそれ以外のプランに分かれており、学生プランは、高校や大学を卒業したとしても、登録から4年半が経過するまでは学生プランを継続できるようです。
上記が学生プランの料金表です。通常プランは下記になります。
月間:¥500円/月
年間:¥4,900円/年
単純に金額だけだと、
・学生の間はAmazon Prime Video
・その後は家族や友人とシェアしてNetflixのプレミアムプラン
というのが良いかも知れませんね。
(※あくまで金額だけに着目した場合です。)
2.メリット
Netflixのメリット
- 海外ドラマ / 映画が多い
- オリジナルドラマ / アニメが豊富(しかも有名になるほど評価高い)
- Prime Videoでも観れるアニメはほとんど観れる
- ダウンロードしてオフラインで視聴可能
Prime Videoのメリット
- d-TV の動画もある程度観れる
- MusicやKindle等の他サービスも使うことができる
- ダウンロードしてオフラインで視聴可能
3.デメリット
Netflixのデメリット
- あくまで動画サービスのみ
Prime Videoのデメリット
- 配信期間によって観れなくなるものもある
- 動画によっては(特に映画)追加課金が必要
まとめ
いかがだったでしょうか?
正直な感想を述べると、必ずしもどちらが優れているということは言えません。
Netflixは動画サービスに特化しているだけあって、オリジナルドラマの制作が盛んで、しかもかなり作り込まれた結果有名作品も既に多数輩出しつつあります。
一方でPrime Videoは動画数もそれなりにあり、通販での配達サービス、MusicやKindleも利用できるうちの1サービスなので利便性が高いのはいうまでもありません。
結論としては曖昧になってしまいますが、
ガッツリ映像作品を楽しみたい方はNetflix
音楽や本も楽しみたい方はAmazon Prime Video
のように使い分けると良いかも知れませんね。
個人的な意見では(というより実際に私がしているのは)どちらにも加入することでめちゃくちゃQOLが上がります笑
普段の買い物や読書はAmazon.com ×Kindleにすることで荷物は1、2日で届きますし、Kindleで購入した本はデバイスさえあればiPhoneでもタブレットでも読むことができます。
また別の記事で紹介しますが、Kindleは試し読みがあるので、実際に書店へ赴かなくても内容がある程度確認できるというメリットもあります。
動画はもっぱらNetflixで超快適なドラマ、映画、アニメライフをエンジョイすることができます。
もしまだ加入されていない方がいらっしゃいましたら、是非ご検討くださいませ。
それでは!
Written by Chuncy